梵企画では、仏教伝道の現場で活躍される方々の手助けとなることを願い、

仏教教義や行事を一般の方々に分かりやすくご紹介する小冊子を作成しています。
お寺からお檀家、信者さまへの“法施”としてご好評いただいています。


お彼岸、お盆、法事といったお寺の年中行事や記念行事などにご利用ください。
※価格は2021年5月1日時点の税込価格です。(消費税10%)

2023年お盆企画

2023年お盆の特別企画
心のみち61号「念彼観音力」

観音様とともに苦境に向き合う力

DVD お仏壇のしおり お彼岸 お施餓鬼 お盆 ブッダ 一般教養 仏教 仏教伝来 仏教入門 仏説父母恩重 供養 先祖供養 八正道 六波羅蜜 宗旨 教本 曹洞宗 法事 浄土宗 浄土真宗 精霊棚 般若心経 花祭り 親鸞 観音 詠んで解る経本シリーズ

施本
心のみち62号「お盆の意味」New!!

お盆の仏教的な位置づけや意義を解説しています。令和六年(2024年)のお盆号

施本
心のみち61号
「念彼観音力」

2023年お盆企画。観音様とともに苦境に向き合う力

施本
心のみち60号「仏教のお盆」

お盆の仏教的な位置づけや意義を解説しています。令和四年(2022年)のお盆号

施本
心のみち59号 「お彼岸/八正道と六波羅蜜」

お彼岸の修行の徳目である、八正道と六波羅蜜を分かりやすく解説しています。

施本
心のみち55号
「花祭り」    

シッダルタの誕生/花祭りとは?/天上天下唯我独尊の意義/七歩目を歩く

施本
心のみち54号
「到彼岸」

なぜお彼岸にお墓参りをするの?彼岸とは?此岸とは?彼岸にまつわる様々なトピックを掲載!

施本
心のみち52号
「私たちの宗旨は、曹洞宗」

仏教の教えとは/禅宗とは?御両祖と両大本山/曹洞宗の教え/曹洞宗の基本宗典/曹洞宗の年間行事

施本
心のみち50号
「法事の由来」

仏教の死生観/法事の由来は、どこから?/十三の仏さま/法事における仏様の役割/追善供養とは?/供養の意味するもの

施本
心のみち49号
「お施餓鬼(施食会)のこころ」

お寺の大切な行事の一つとして、折に触れ行われているお施餓鬼法要。その由来と意義をわかりやすく解説しています。

施本
心のみち47号
「もっと仏教が好きになる本」

仏教は、キリスト教やイスラム教と、何がどう違うのか?仏教の持つ寛容性、他宗教と異なる仏教の持つ世界観を解説。

施本
心のみち45号
「自灯明・法灯明」

まず自らを頼ること。そして、真理の正しい洞察や理解のために、法の力を頼りなさいというお釈迦様の教えや、お彼岸の由来などを分かり易く解説しています。

施本
心のみち42号
「七施をひらく」

布施という言葉の本来的に意味するものを宮沢賢治の世界から紐解き、仏さまの理想の社会、その現代的な展開である、菩薩行の実践へと誘います。

施本
心のみち40号
「供養する心」

昨今、法事・法要にお墓参り、先祖供養に水子供養、さらには針供養や人形供養に至るまで、全部ひっくるめて「供養」という名で、私たちの祈りの行為が語られています。
一体、供養とは何でしょうか?

施本
心のみち38号
「先祖供養と仏教」

先祖供養を中心とする日本型仏教とインドで成立した仏教。
その違いと共通する理念を、お釈迦様の教えと仏教伝来の歴史から紐解きます。

施本
心のみち37号
「今を生きる仏教 浄土真宗入門」  

今を生きるための教えとしての親鸞の浄土真宗の教えの本質を明らかにしています。梵企画が親鸞聖人750回遠忌に向けて制作した初の真宗向け施本。

施本
心のみち35号
「法事のこころ」  

何故、法事を行うのか?法事の必要性を原点に立ち返って問いかけます。法事を巡る各宗派のしきたりとその違いにも触れました。

施本
心のみち32号
「法事の手帳・葬儀と法事編」

昨今、法事・法要にお墓参り、先祖供養に水子供養、さらには針供養や人形供養に至るまで、全部ひっくるめて「供養」という名で、私たちの祈りの行為が語られています。
一体、供養とは何でしょうか?

施本
詠んで解る経本シリーズ/観音経「観世音菩薩普門品」      

観音の功徳は無量なり!
私たちにもっともご縁があるほとけさまである、観音様のご利益、観音経の世界を分かり易く解説しています。

施本
心のみち29号
「浄土宗お仏壇のしおり」

お仏壇の祭り方、坐禅の意味、浄土宗檀信徒として知っておくべき事柄を網羅しています。

施本
心のみち28号
「曹洞宗お仏壇のしおり」

お仏壇の祭り方、坐禅の意味、曹洞宗檀信徒として知っておくべき事柄を網羅しています。

施本
心のみち26号 「仏・ほとけ」  

ご先祖様という仏/縁日に出かけてみよう/仏教伝来図/般若心経・現代語訳付き/仏との出会い 

施本
読んで解る曹洞宗のお経
「般若心経と修証義」

観音の功徳は無量なり!
私たちにもっともご縁があるほとけさまである、観音様のご利益、観音経の世界を分かり易く解説しています。

施本
心のみち23号
「お盆とお施餓鬼 <施喰会>」

お盆の意義と、お盆と一緒に、あるいはお寺で一年中よく行われている、お施餓鬼法要の目的と由来を解りやすく解説しています。

施本
「心のみち」がDVDになりました

本作品は、過去に「心のみち」ビデオシリーズとして発売されたビデオ映像作品を、二作品ずつ一本のDVDに納めたものです。

施本
心のみち20号
「心のハンドブック・いのちに気づく」

それぞれの年回忌法要の由来と意義を13仏の立場から分かり易く解説しています。

施本
心のみち19号
「お盆の準備」

精霊棚の作り方を実際に組み立てて写真で解説。あわせてお盆の意義を紹介します。

施本
心のみち16号
「ブッダ」

我が身を振り返る/お盆行事の実際/精霊棚の祀り方/お盆の行事一覧/お施餓鬼・施食絵

施本
心のみち14号
「法事と十三仏」

それぞれの年回忌法要の由来と意義を13仏の立場から分かり易く解説しています。

施本
心のみち10号
「仏教入門」  

図説日本の仏教。
仏教の教え、お釈迦様ゆかりの日、仏教雑学辞典、図解お仏壇の祭り方、般若心経の完全現代語訳など。宗旨や教義に対する基本的な理解を高めます。

施本
心のみち9号別冊
「精霊棚の祭り方」

ご好評の精霊棚の祭り方だけを一冊の本にしました。コンパクトで安価。ご宗旨の資料につけてお配りください。 

施本
心のみち9号
「仏説父母恩重」

父母恩重経をテーマにお盆の由来を解説。経文全文掲載。現代語訳解説付き。

名入れサービスについて

ご寺院名を後ろのページの白枠の中に入れることができます。(名入れ代は別途頂戴します)
三百冊くらいまで一式9,000円位(@35円、版代共)、部数が増えると一冊当たりの印刷単価は下がります。
初めての方は、原稿を添えてお申し込みください。二回目以降の方は版が保管してある場合がありますので、その分お安くなります。
詳細はお問合せください。

お気軽にお問い合わせください。 受付時間 平日 9:00-18:00 土曜 9:00-15:00(日祝休み)Tel 048-511-6956|Fax 048-578-8440

メールでご連絡